半人前なりの日常ときどき旅趣味語り

ほんのり鉄分を含んだ、過去の旅の思い出を

旅記録の方針(投稿はまだ待ってね)

f:id:tiemao_lykoi:20200726201023j:plain

どうも、鐵猫です!

 

最初の旅記録を書き進めてはいますが、いかんせんリアルが忙しく、時間を作るにも限界があるので、最初の投稿日時はまだ未定です…

「忙しいは言い訳だ!」「時間は自分で作るものだ!」と思う方は多分このゆるゆるブログを読むには向かないかも知れませんよ。。。

 

さて、そんな旅記録を書くにあたっては、以下の5点の方針に則して書くよう心掛けています。

  • 話し言葉に近く、自然体で
  • なるべく専門用語を抑える
  • 個人的な感想も交えながら
  • 旅先への意見は言葉を選ぶ
  • 基本的に前向きな気持ちで

時間がかかっているのは、こうやって自分なりに何かと気を遣っているためでもあります(言い訳)

 

いずれも大体は言葉通りではありますが、以下で詳しく話したいと思います。

※文章が長めなので、飛ばし読むなり離脱するなりご自由に…

 

話し言葉に近く、自然体で

ブログを書く際は「身近な人に話すような書き方が望ましい」と言われているようです。たとえば、友達や家族、過去の自分などなど。

もちろんこれが絶対正義ではないにしろ、レポートや論文のような書き方よりも自然な口語調で書かれているブログの方が、読者目線で親近感を覚えやすく、心に留まりやすいものが多い印象があります。あくまでも自分自身の主観ですけどね。

 

かく言う自分がかつて某所に掲載していた旅記録は、ガッチガチのだ・である調でしたけど、最近になって読み返したら段々恥ずかしくなってきて読むのをやめましたとさ。。。

いつか気が向いたら比較用に載せてみようかなと思っているので、お楽しみに(誰得)

 

なるべく専門用語を抑える

このブログは経験豊富なマニア向けではなく、旅や鉄道を趣味としていない人に読まれることも想定していて、「こんな楽しみ方もあるよ」「知識や経験に自信がなくても大丈夫」ということをさり気なくでも発信することを目的としています。

また、「列車での旅に興味があるけれど、昨今のコロナの状況を考えると乗りに行けない」という人を少しでも旅気分にさせたいという思いも持っています。

 

特に専門的な物事を抜きにしても楽しめる(と自分では思っている)ので、専門用語の羅列で読み手を選ぶことはせず、たとえ専門用語を出す場合も謙虚な姿勢で言葉を発したいです。

と言うか自分はテツを自称するには微妙で、知らない用語も実は多いです…

 

個人的な感想も交えながら

旅記録では、どちらかと言えば感想というよりは批評に近く、無感情に事実を述べた書き方を多く見かける印象です。

中には感想そっちのけで「論文かよ?」と思わせるような堅苦しい書き方の人もいて、そこまで行くと無機質的で面白味が伝わって来ず、旅したい気持ちにもなれず、「おもんない」なんて思いながらそっと閉じちゃいます…

 

自分の経験則では、個人の感想も有益な情報源として役立っていると考えます(但し私怨を除いて)。

読む側や感想を受ける側にも配慮して、なるべくきちんとした言葉を使うよう心掛けますが、もし語彙力を失っている文章を見かけたら、そのくらい強い気持ちになったんだな、と思ってくださいませ…

 

旅先への意見は言葉を選ぶ

旅好きの人の中には「お金を落としてやってんだぞ」という無礼な態度で旅をする人もいるそうですが、旅先のお店の人や交通機関で働く人も、旅する人たちのために時間を割いてくれています。

 

例えば、「この料理はまずかった」「○○系が来なかったのが不満」といった辛辣なレビューがあったとします。

もしその言葉たちが旅先の人たちの目に入ったら、どう思われるでしょうか?逆の立場となってみた場合を想定してみれば分かりやすいかも知れません。

自分がそんな風に言われたら凹んで泣きながら不貞寝しますよ…(おとうふメンタル)

 

怒りや不満を並べるのは簡単ですが、受け取る側は思いのほか深く傷ついているものです。

それだけでなく、読み手にとっても気持ちの良いものではないはずです。

よっぽど酷い対応をされた場合であっても、時間を割いて対応してくれたという感謝の気持ちは忘れず、大人の対応をしたい姿勢です。言葉で言う以上に難しいことだけど、すごく大事だと思うから…

 

基本的に前向きな気持ちで

もし、旅の感想として「疲れた…」「晴れなくて残念…」という悲観的な言葉を読み手が見たら、どのように思うでしょう?

 

もしかしたら自分の方が稀有かも知れませんが、人の失敗を見聞きしても全く笑えない性格ゆえに「で?」としか思いません。少なくとも、楽しそうには見えないです。。。

とは言え、旅では普段の生活と離れた場所に身を置くわけですから、良くないことも付き物であることは十分承知しています。旅行者各自の捉え方の問題だと思うんですよね。

 

自分の場合は、例えば「疲れを忘れさせるくらい楽しかった」「雨の日なりの楽しみ方を探そう」という感じで気持ちを切り替えています。

向かい風でも自己責任だと現実を受け入れ、そうしつつも悲観はせず折角の機会だから楽しんでやる!という具合で。

それで、その時のままの気持ちをここでも伝えてみたいです。

 

あ、もちろん無理はしていませんよ!本当にどうしようもない時はネガ発言をする場合もあるかも知れません。

でも基本は、実際に旅をしている時のようなワクワク感を思い出しながら書きたいんです。その方が長続きしそうだし…

 

 

 

…長々と書きましたが、以上です。

 

自分のような書き方が正解だ!とは考えていません。

むしろ、自分のような書き方をする人はあまり見たことが無いので、率直に言えば些か自信が無い気持ちもあるにはあります。 

気負わず自然体で、それでいて読み手側にも楽しんでもらえる記録を書けたら、それで楽しんでもらえたら嬉しい限りです。

 

ではまた!